「今から始める、やさしいお金の管理術」

シンプルマネーライフ

お金の管理

貯金ができない理由と意識改革

貯金ができない理由を解明し、初心者でも簡単に実践できる貯金のコツを紹介します。小さなステップから始めて、無理なく貯金を続けましょう!
2024.10.08
お金の管理
お金の管理

お金の管理が上手な人が実践している3つの習慣

お金の管理が上手な人は、家計簿をつけて収支を把握し、収入の一部を自動で貯金し、大きな買い物は24時間考えてから決めるなど、誰でも実践できる習慣を持っています。
2024.08.18
お金の管理
前へ 1 … 3 4

新着記事

買うか迷っている時間がもったいないと思ったとき|お金を使う前に考えたいこと
2025.05.24
高い買い物に迷ったときの考え方|後悔しない“経験になる出費”とは
2025.05.22
ごほうびのつもりで買ったのに後悔した理由|人の目を意識した買い物のあと味
2025.05.19
お金を使ったあとに後悔する理由|買い物の“あと味”で気づいたこと
2025.05.18
給料日を“特別な日”にしない暮らし方|静かに整えて生きていくために
2025.05.162025.05.18

カテゴリー

  • お金の悩み8
  • お金の管理9
  • ギャンブルとの付き合い方6
  • 心とお金の習慣4
  • 給料日サイクル5
こうの次郎
こうの次郎

こんにちは!このサイトの管理人です。昼はふつうに働き、夜はちょっと考えごと。
財布の中身も、気持ちの余白も、ちょっとずつ整えたいと思って始めたブログです。

パチンコにちょっとだけ夢を見たり、
コンビニの誘惑に負けたりしながら、
「お金」と「気分」の距離を測っている日々。

このブログでは、そんな自分の失敗や気づきを、
誰かの“ちょっとしたヒント”になればと思って、静かに書いています。

昔の深夜ラジオみたいに。

あまり役に立たなくても、誰かの気分が少し軽くなれば、それで十分です。

こうの次郎をフォローする
シンプルマネーライフ
  • プライバシーポリシー
  • 「お問い合わせ」
© 2022 シンプルマネーライフ.
  • ホーム
  • トップ